2024-01

アクアリウム

グッピーの飼育、繁殖

グッピーは非常にポピュラーで飼いやすく、バリエーションも豊富な小型熱帯魚の代表です。飼育は容易ですが、逆に増えすぎるという課題があります。当初3ペアだったグッピーも半年後には100を超えてしまいました。そんな我が家のグッピー水槽の状況をご覧ください。
アクアリウム

プラナリアの駆除

驚異の再生能力を持つプラナリア。生き物としては興味深いのですが水槽に発生するのは困りもの。プラナリア駆除は非常に困難ですが、その実体験を綴ります。我が家の場合はシュリンプ飼育水槽に発生したため、対策がかなり限られました。結論から言えばうまくはいかなかったのですがこの経験を生かしてもらえたらと思います。
アクアリウム

サカマキガイの駆除

アクアリウム初心者時代に悩まされた厄介者、サカマキガイ混入問題とその対策について、経験に基づいて語っています。サカマキガイは雌雄同体、繁殖能力の高いスネイルです。一旦混入すると根絶は困難になりますので予防措置をしっかりとりましょう。そしておすすめの対処方法は、、、
アクアリウム

初めてのアクアリウム

本格的にアクアリウムを初めてまだ2年のハル・ヒカです。最初は何の気なしに興味が向いて始めたのですが、今では子供たちと一緒におうちにアクアリウムのある生活を楽しんでいます。そんな我が家のアクアリウム冒険をシェアしていきます。今回はアクアリウムを始めたきっかけと今現在の仲間たち、についてです。
ファミリーフィッシング

特別なひととき、天草河浦海上コテージでの思い出

2023年12月末・冬の天草、河浦海上コテージで家族と過ごした体験記です。外は寒いながらもコテージは暖かく、釣りやBBQもしっかり楽しむことができました。天草名物のちゃんぽんの名店も紹介しています。春から秋に人気の施設ですが、冬でもしっかり楽しめます。